top of page

入会のご案内

このたびは、当会に興味をお持ちいただきましてありがとうございます。
当会は仲間と共に山に登り、自然と接した感動を写真に写すことを目的とした山岳会です。
これから山や写真を始めようとしている初心者の方、山や写真の技術を更に向上させたい方、そして同好の仲間を求めている方など、それぞれの目的に合った活動をしています。


当会の特色として、年1回の定例写真展、オリジナルの山岳カレンダー「岳」の制作などを行っている点が挙げられます。以下、簡単に当会の概略をご案内いたします。

入会金   (入会時のみ・返金なし)   5,000円
  月会費    個人会費(毎月)      1,000円(入会時期による/次年度以降1年分一括払い)
  機材費   (毎年度ごと)        1,000円
  車両事故積立(毎年度ごと)        1,000円
  写真展会場費               5,000円(入会時期による)

◎通常例会は毎月1~2回、
平日の夜6:30分~8:30分をコアタイムとして開催しています。開催場所・時間についてはグループメールで事前に会員に通知しています。例会の内容は山行の打合せ、写真合評会、会運営の協議等です。会員同士での講習等もあります。

​また、通常の例会以外にもまとまった時間が取れる土曜・日曜例会も状況に応じて開催しています。土曜・日曜例会は、原則午後2時から3時間程度行い、テーマを設けて登山や写真について学べる機会を設けています。

◎例会の内容や協議事項.山行計画および山行報告、その他の各種資料については「グループメール」を使って随時連絡し、例会に出席できなかった会員でも情報を共有できるようにしています。また、不定期ですが「会報」を発行しています。

◎会の山行は毎月1回程度、目的に合った山域を選んで行っています。また、ゴールデンウィークや年末年始など、長期の休暇が取りやすい時期にも会の山行を企画しています。山行は目的に合わせて低山歩きから沢登り、冬山登山まで多岐にわたります。さらに、安全登山のために基本的な技術を体験しながら学べる訓練山行も実施しています。

◎入会後1年間は新人会員として、安全登山のための基本的な登山訓練には原則として参加して頂いています。訓練には2年目以降でも参加できますので、安全登山の基礎を知る上でもぜひ参加してください。

【訓練内容】

岩場訓練/岩場通過の安全確保、初歩的クライミング等
■雪上訓練/雪上歩行、安全確保、雪洞体験等
■カモシカ訓練/夜間行動、ビバーク体験等
■歩荷訓練/重量負荷歩行および登山経験等


◎会員の作品によるASAオリジナルカレンダー「岳」を毎年制作し、郵便振替、Amazon、スポーツ店等で販売し、全国の登山愛好者の方から好評を頂いております。

◎毎年、都内会場にて写真展「岳・山稜の光彩」を開催し、多くの方にご来場頂いています。

◎会員にはプロ写真家もおり、例会では会員の作品の講評、会山行では撮影指導や登山技術の指導も受けることができます。

◎当会のベテラン会員は日本体育協会認定山岳指導員の資格を持っており、山岳技術を的確に指導しています。

◎(公社)東京都山岳連盟に加入していますので、山岳保険の適用や都岳連主催の講習会への参加ができます。

 


■主な集会場所

①新宿区「大久保地域センター」
https://ookubocc.tokyo/312/s

〒169-0072
東京都新宿区大久保2丁目12番7号

・JR山手線 「新大久保」駅から8分
・東京メトロ副都心線「東新宿」駅エレベーター口から3分
・都営地下鉄大江戸線 「東新宿」駅から5分
・都営バス「大久保通り」停留所から2分


②新宿区「戸塚地域センター」
http://www.tcc-tokyo.net/access/

〒169-0075
新宿区高田馬場2丁目18番1号
電話03-3209-8001
・各線高田馬場駅より徒歩2分

★例会会場につきましては、都度ご案内いたします。

■時 間 
夜6:30分~8:30分をコアタイムとして開催

■お問合せ 下記の問合せフォームからお問い合わせください。

​*の項目は必須項目です。

​ ※当会のプライバシーポリシーについてはこちらからご確認ください

お名前

(Name) *

Eメール

(E-mail address) *

電話番号

(Telephone number) *

ご住所

​(Address)

年代

​(Age groups)

お問合せ

内容

(Comments)​

メッセージを送信しました

bottom of page