2023年懇親山行(尾瀬ヶ原)
- ASA最年少女子
- 2023年10月21日
- 読了時間: 1分
10月14日(土)、15日(日)に懇親山行を行いました。
行き先は草紅葉の尾瀬ヶ原。
1日目はお天気の、2日目は雨の。
バリエーションのある風景を見てきました。
金曜日の夜から戸倉駐車場に入って仮眠。
土曜日は1番のバスに乗って鳩待峠に入ります。

手前の工事の様子が・・・・
尾瀬ヶ原の中から見た焼けは最高だったようです。



鳩待峠からゆっくりと。おおよそ2時間ぐらいかけて。
尾瀬ヶ原へ降りていきました。



土曜の夜は竜宮小屋に一泊。
到着後、ビールを飲みながら
シャッターチャンスを待ちます。

ススキが逆光に照らされ。
透き通り。
キラキラと光っています。



この日は残念ながら
強く焼けることはありませんでした。
難しいものだなぁ・・・・
日曜日は残念ながら雨です。
それでもワイワイ。
工夫を凝らしながら写真を撮っていきました。



私は日曜日で。
尾瀬ヶ原を後にして帰りました。
良き秋の日を過ごしました。
他の面々はもう一泊、
湯檜曽温泉で豪華な食事に舌鼓を打ちながら。
翌日は榛名山へ向かったようです。
それはそれは盛り上がったそうな。